ホテル宿泊記

アメックスカード

陸マイラーブログ

ハワイ

SHARE:

リッツカールトン東京にポイント宿泊する方法とオリジナルのマリオットエリート特典を解説【2025年版】

リッツカールトン東京にポイント宿泊する方法とオリジナルのマリオットエリート特典を解説【2025年版】

2024年5月15日更新

マリオットボンヴォイ参加ホテルのリッツカールトン東京。
この記事では、リッツカールトン東京にポイントで宿泊する方法クラブフロアに追加料金やポイントで予約する方法のほか、リッツカールトン東京オリジナルのマリオットエリート特典を解説しています。

この記事はプロモーションを含みます

プロフィール

のブログはISA(平居勲)が運営しています 2016年からポイ活を開始し、初年度に100マイル獲得を達成。 本ブログ【Happy Mi Life】を運用しながら、マイル・ポイントを活用したお得な旅行・ホテルステイの情報発信しています。 2025年には朝日新聞社をはじめとする大手メディアが運営する「マイベストプロ」にポイ活コンサルタントの専門家として掲載されています。

X(旧Twitter)@happy_mi_life
ISAの旅行・ホテルステイの最新情報を発信

Instagram@isa_happy_mi_life
旅行・ホテルステイのお得情報を発信

LINE公式@488zmfms
お得情報をより詳しく|無料相談受付中

マイベストプロプロフィールページ
旅行・ホテルステイを中心としたポイ活の専門家として登録

リッツカールトン東京にマリオットポイントで無料宿泊するには何ポイント必要?

リッツカールトン東京にマリオットポイントで宿泊する場合の必要ポイント数をお伝えします。

以下の表は、2024年5月15日に、2024年5月16日~2024年9月30日の間にリッツカールトン東京に無料宿泊するために必要なポイント数を検証したものです。

 

デラックスルームは、一番少ないポイント数が77,500ポイントで一番多いポイント数が130,000ポイントでした。 

一方で、現金で宿泊した場合の最安値、最高値、平均も調べていますが、宿泊料金は高騰が続いており、最低でも169,215円が必要です。

そのため、ポイント価値(宿泊料金÷必要ポイント数)は、最大で2.18円まで上がっており、ポイント価値が高まっています。 

これはリッツカールトン東京に限ったことではなく、マリオット参加ホテル全体に言える話です。 

そのため、マリオットポイントを貯める価値・意味も高まっています。

 

マリオットアメックスプレミアムカードがあるとマリオットポイントが高速で貯まる

マリオットアメックスプレミアムカードのベースのポイント還元率は3%、マリオットアメックス(一般カード)は2%ですが、マリオット参加ホテルやレストランで利用するとポイント還元率は約12~13%まで跳ね上がります。

 

 

マリオットアメックスカードがあればマリオットポイントが非常に貯まりやすいためリッツカールトン東京への宿泊がより身近になります

マリオットヴォンボイポイントの貯め方については下記の記事(マリオットポイントの貯め方)をご覧ください。

客室アップグレード等のマリオットエリート特典はオリジナルのルールがある

リッツカールトン東京は、客室のアップグレードなどのマリオットエリート特典について、オリジナルのルールがあるためその点について解説します。

クラブフロアへの客室アップグレードはない

リッツカールトン東京では『クラブフロアへのアップグレードは対象外』です

これは、マリオットアンバサダーであっても同じです。

クラブラフロアを利用したい場合は、あらかじめクラブフロアの客室を予約するか、チェックイン時に追加料金を支払ってクラブフロアにアップグレートをしてもらう必要があります。

追加料金を支払う場合の料金は、宿泊する時期によって変動しますが、ここ最近では40,000円(サ・税込)前後が相場です。

プラチナエリートでもスイートルームのアップグレードは対象外|チタン以上はスイートルームのアップグレード対象

リッツカールトングループでは、原則、プラチナエリートでもスイートへのアップグレードが対象外です。

『原則』と記載しましたが、私はプラチナエリートでスイートアップグレードしてもらったことがあるため、ホテル側の裁量でスイートルームへのアップグレードの可能性がないわけではありません。

チタンエリート以上の場合は、スイートへのアップグレード対象となり、私の経験上では宿泊日当日のスイートが空いていれば高い確率でスイートへのアップグレードが期待できます。

ご参考で私の2023年~2024年のアップグレードは以下になっています

宿泊日 ステータス 予約 アップグレード
2024年12月 チタン デラックスルーム プレミアエグゼクティブスイート
2024年11月 チタン クラブデラックスルーム クラブプレミアエグゼクティブスイート
2024年7月 チタン クラブデラックスルーム なし
2024年1月 チタン クラブデラックスルーム モダン ジャパニーズスイート
2023年12月 チタン デラックスルーム プレミアエグゼクティブスイート
2023年11月 チタン デラックスルーム なし
2023年7月 チタン クラブデラックスルーム カールトン・スイート
2023年6月 チタン クラブデラックスルーム モダン ジャパニーズスイート
2023年1月 チタン クラブデラックスルーム カールトン・スイート

オリジナル特典で朝食無料を割引または無料にできる

実はリッツカールトンブランドは、プラチナエリート以上でも朝食無料の特典がありません。

ただし、リッツカールトン東京はマリオットエリート会員に対してオリジナルの特典があり、朝食を割引または無料にすることができます。 

  • プラチナエリートは朝食50%OFF、チタン・アンバサダーエリートは朝食無料の特典を選ぶことができます。

 リッツカールトン東京のオリジナル特典については、この記事の後半で解説しています。

リッツカールトン東京を豊富な宿泊実績から詳しく解説
リッツカールトン東京宿泊記完全ガイド

クラブフロアに追加料金やポイントで宿泊する方法

クラブラウンジ|リッツカールトン東京

 リッツカールトン東京はクラブフロア(クラブラウンジ)に追加料金の支払やポイントを利用することで宿泊することが可能です。

 

 

上記のように、ポイントをベースにクラブフロアを予約する方法は、①追加料金+ベースポイント②ベースポイント+追加ポイントの2つの選択肢があります。

注意点

  • ベースポイントは、時期により変動します(目安:70,000ポイント~130,000ポイント)。
  • 追加料金+ベースポイントの「追加料金」の金額は時期により変動します。
  • ベースポイント+追加ポイントの「追加ポイント」は時期により変動します。

クラブラフロアの追加料金と追加ポイント

追加料金は、過去には20,000円(サ・税別)の時がありましたが、最近は40,000円~50,000円(サ・税別)が相場です。

追加ポイントは、最近では65,000ポイント前後が相場しています。

チェックイン時に追加料金を支払う方法

追加料金+ベースポイントで宿泊する場合、もうひとつ方法があります

その方法は、予約時は一般フロアの客室を予約し、チェックイン時にクラブフロアのアクセスを付ける方法です。

ただ、この方法は、宿泊日当日のクラブラウンジの混雑状況によりクラブラウンジのアクセスが付けられない場合があります。

あらかじめ追加料金+ベースポイントで予約するとクラブラウンジへのアクセスは確約されますが、チェックイン時の手続きの場合は、確約ではないので注意が必要です

 

 

上写真は、ベースポイントがオフピーク70,000ポイントで追加料金20,000円でクラブデラックスルームを予約した際のキャプチャーです。

このようなオファーを見つければ即予約したいですが、追加料金が20,000円台というのは今現在は見なくなりました。

ちなみにこの時は、この予約からタワースイートにアップグレードしてもらいました。

クラブラウンジからのビュー

リッツカールトン東京オリジナルのマリオットエリート特典

リッツカールトン東京では、マリオットのエリート会員向けにリッツカールトン東京オリジナルの特典が準備されています。

ゴールドエリートの特典

下記よりお好みの特典を1点選べます。

  • マリオットボンヴォイ1,500ポイント
  • エスパトリートメント10%割引を何度でも適用
  • 1滞在に着き、レストラン又はインルームダイニングでの3,000円分のクレジット

 

プラチナエリートの特典

下記よりお好みの特典を1点選べます。

  • マリオットボンヴォイ2,000ポイント
  • タワーズまたはインルームダイニングの朝食メニューから50%割引を毎日適用
  • 1滞在に着き、レストラン又はインルームダイニングでの3,000円分のクレジット
  • エスパトリートメント10%割引を何度でも適用

 

チタンエリートの特典

下記よりお好みの特典を1点選べます。

  • マリオットボンヴォイ2,500ポイント
  • タワーズの朝食2名分(\13,000)無料を毎日適用
  • シャンパン1本
  • エスパトリートメント15%割引を何度でも適用

 

タワーズの朝食

アンバサダーエリートの特典

下記よりお好みの特典を1点選べます。

  • マリオットボンヴォイ3,000ポイント
  • タワーズの朝食2名分(\13,000)無料を毎日適用
  • シャンパン1本
  • エスパトリートメント20%割引を何度でも適用
  • ランドリー2点まで毎日無料(レギュラーサービスのみ)

 

特典でもらえるリッツ・カールトン東京プライベートキュヴェ(シャンパン)

3,000円分クレジットのおすすめ利用方法

この3,000円分のクレジットは、ホテル1階にある『ザ・リッツカールトンカフェ&デリ』でも利用可能なので、パンやケーキを購入することもできます。 

リッツカールトン東京|ザ・リッツカールトンカフェ&デリ

 「ザ・リッツカールトンカフェ&デリ」内で飲食することも可能ですが、自宅に持ち帰ってお土産にするのもオススメです。 

リッツカールトン東京|ザ・リッツカールトンカフェ&デリ

 ケーキ、チョコレート、パンの種類も豊富です。

 パンやケーキの場合、3,000円だとこれだけ購入できます。(上写真)

 上の写真は、カヌレを7種類購入したときのものです。
カヌレは1つ500円だったので、この時は500円オーバー(3,500円)しました。

こんな感じで『ザ・リッツカールトンカフェ&デリ』でお土産を買って帰えると、自宅でもリッツカールトン東京を楽しむことができます。

リッツカールトン東京の体験を集約した「リッツカールトン東京宿泊記完全ガイド」を作成しています。
リッツカールトン東京に過去40泊以上の実績がある私の経験を詰め込んだ記事ですので、是非、ご覧ください。 

  • アクセス
  • リッツカールトン東京からの眺望
  • 客室タイプ
  • 客室紹介(すべての客室を紹介)
  • クラブラウンジ
  • レストラン(ひのきざか、アジュール45、タワーズ、ロビーラウンジ、バー、カフェ&デリ)
  • リッツカールトン東京でのアニバーサーリー・サプライズ体験
  • アップグレードとポイント宿泊
  • リッツカールトン東京にお得に宿泊する方法

 

詳しくは下記のボタンから「リッツカールトン東京記完全ガイド」の記事にアクセスしてください。 

一番詳しいリッツ東京ガイド
リッツカールトン東京宿泊記完全ガイド



リッツカールトン東京の予約は楽天トラベルまたはオフィシャルサイトがお得

リッツカールトン東京の予約は、マリオットと提携している楽天トラベル経由かリッツカールトン東京オフィシャルサイトからの予約がお勧めします。

特にマリオットボンヴォイ会員で楽天経済圏の人は、楽天トラベルからの予約がお得です。

理由は以下のとおり。

  • マリオットポイントと楽天ポイントの二重取りができる
  • 楽天トラベルからの予約でも、マリオットのステータス(ゴールド、プラチナ、チタン等)特典を受けられる
  • 楽天トラベルからの予約でも、マリオットの宿泊実績に加算される
  • 楽天トラベルからの予約で、マリオットのベストレート(会員料金)で予約ができる上に、さらに楽天トラベルのキャンペーンやクーポンが利用できるため最安値での予約が可能

楽天トラベルからお得に予約する方法については、下記の別記事でも解説していますので、ご覧ください。

 

お得に予約する方法を詳しく解説
楽天トラベルからお得に予約する方法

 

↓↓>>クリックで料金確認<<↓↓
リッツカールトン東京の宿泊料金を確認(楽天トラベル)
↑↑>>クリックで料金確認<<↑↑


楽天トラベルを活用していない人は、リッツカールトン東京のオフィシャルサイトから予約しましょう!

マリオットボンヴォイ会員で楽天経済圏ではない人は、オフィシャルサイトから予約してエリート特典や宿泊実績を獲得しましょう!

楽天を利用しない人はオフィシャルサイトから
リッツカールトン東京オフィシャルサイト

この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
あなたへのおすすめ