アメックスプラチナカード アメックスプラチナの審査と年収|審査落ちリスクを最小限する方法を解説|【2021年1月版】 2020年10月4日更新 アメックスプラチナカードの必須審査条件は、①過去に支払い遅延がないこと、②年収の目安が最低500〜600万円です。その他、審査落ちリスクを最小限にする方法や、審査条件の参考になる筆者のアメックスプラチナ審査通過時の状況なども記載しております。 また、筆者はアメックス営業担当経由で紹介プログラム... 2020年3月18日
マリオットボンボイ/ボンヴォイ(旧SPG)宿泊記 ウェスティン都ホテル京都|ラグジュアリースイートルーム宿泊記 2020年2月23日(日)~2月24日(祝)で、ウェスティン都ホテル京都にマリオットのプラチナエリートでポイント利用して宿泊しました。 そしてプラチナエリートの特典で、最もリーズナブルな客室の予約からラグジュアリースイートにアップグレードして頂けました。ウェスティン都ホテル京都は2020年に創業130年を迎え、現在、大... 2020年3月1日
SPGアメックスカード SPGアメックスカードの特典とメリット・デメリットを詳しく解説~マリオットグループでVIP対応できるクレジットカード SPGアメックスのカードの特典の1つ1つを詳しく解説。SPGアメックスの会員になればマリオット ボンヴォイの上級会員ステータスが無条件に付与され、無期限のポイントがザクザク貯まります。... 2020年2月18日
SPGアメックスカード マリオットボンヴォイポイントの使い方を解説|ホテルの無料宿泊や44社のマイルに効率よく交換する方法【2021年版】 マリオットボンヴォイポイントの使い方は、大きく2つ。1つは「ホテルの宿泊に使う方法」、もう1つは「マイルに交換する使い方」です。他にも、マリオットが開催するお得なイベント(マリオットボンヴォイモーメンツ)参加に利用したり、第三者に譲渡することも可能です。また、ホテルやマイルに使う方法には、お得な使い方があるので詳しく解... 2020年2月15日
マリオットボンボイ/ボンヴォイ(旧SPG)宿泊記 JWマリオットホテルシンガポール宿泊記(2020年)|好立地で絶景プールがオススメのラグジュアリーホテル JWマリオット・ホテル・シンガポール・サウスビーチにマリオットプラチナエリートでポイントを利用して宿泊し、プレミア・マリーナベイ・デラックスルームにアップグレードしてもらいました。 マリーナベイ側の客室は、JWマリオットシンガポールの中でも別格で客室からの景色はいつまで見ていても飽きさせない絶景です。JWマリオット・ホ... 2020年2月11日
旅行記/おすすめスポット マリーナベイサンズの展望台(最上階57階)に実質無料で行く方法〜CE LA VI(セラヴィ)ラウンジ~ この記事では、マリーナベイサンズの最上階に実質無料で入場する方法を紹介します。 ※料金改定のため2020年1月20日更新 マリーナベイサンズの展望台デッキ(スカイパーク)は56階にありますが、この記事でお伝えする内容は、展望デッキ(スカイパーク)よりさらに上の最上階(57階)に以下のような条件で実質無料で登る方法となり... 2020年1月20日
アメックスプラチナカード 高級ホテルで部屋のアップグレードや朝食無料の特典で得するクレジットカードはアメックスプラチナカード|特典の魅力と価値を詳しく解説【2021年度版】 この記事では、高級ホテルで部屋のアップグレードやレイトチェックアウトなどがでるアメックスプラチナカードの価値と魅力を知って頂きたいと思い作成しました。 アメックスプラチナカードの特典は、ホテルの上級会... 2020年1月13日
マリオットボンボイ/ボンヴォイ(旧SPG)宿泊記 名古屋マリオットアソシアホテル宿泊記|コンシェルジュラウンジがおすすめのホテル 名古屋マリオットアソシアホテルは、コンシェルジュラウンジのレベルの高さ、朝食ブュッフェの質の高さ、高層階からの展望、名古屋駅直結という好立地とホテルのクオリティやレベルは非常に高いです。... 2020年1月5日
SPGアメックスカード SPGアメックスの入会でポイントサイトの利用は損?ポイントサイトが損な理由を詳しく解説【2020年12月版】 SPGアメックスカードの新規入会でポイントサイトを利用するのはほとんどの場合「損」です。この記事ではその理由について図解を使って詳しく解説しています。... 2020年1月1日
陸マイラーブログ 陸マイラー初心者のためのマイルの貯め方ガイド|マイルの貯め方を理解して無料で飛行機に乗る方法 マイルが貯まるクレジットカードを利用したり、ポイントサイトを活用すれば陸マイラー初心者でも飛行機に乗らずして簡単にマイルを貯めることが可能です。筆者は飛行機に乗らずしてマイルを貯めはじめた初年度に約70万マイルを貯めましたので、その実績を取り入れてマイルが貯まるクレジットカード、ポイントサイトを利用したマイルの貯め方な... 2019年12月30日
マリオットボンボイ/ボンヴォイ(旧SPG)宿泊記 コートヤード・バイ・マリオット東京ステーション宿泊記【2019年】|東京駅・銀座へのアクセスが最高の立地 2019年12月、コートヤード・バイ・マリオット東京ステーションにマリオットボンヴォイのプラチナエリートでポイントを利用して宿泊してきました。東京駅や銀座から徒歩圏内の立地のため、ここを拠点として都内観光する人や、ビジネスマンが利用するのにはとても便利なので利用価値が高いホテルです。ただ、ほとんど客室が16㎡~23㎡と... 2019年12月29日
三井住友ANAゴールドカード 三井住友ANAゴールドカードのマイル還元率は1.56%+α|ANA便チケット購入ならマイル還元率2.35%【2021年版】 三井住友ANAゴールドカードは数あるANAカードの中でも、マイル還元率1.56%と優秀です。ANA便のチケットを購入した場合のマイル還元率は2.35%となります。... 2019年12月26日