【いさハピ】無料メール講座|スポット配信_マイルを貯めよう(2022年5月3日分)

こんにちは

ISAです。

今日はマイルを貯めることについて配信します。

今後のコロナ対策はコロナとうまく共存していく対応に変化していく傾向にあり、GW中もハワイに行く人が増えていますね。

ANAのフライングホヌも7月1日から運行再開されることが発表されています。

 

 

ちなみに、私は10月にハワイ行く予定で行きはビジネスクラス、帰りはファーストクラスでマイルを使ってフライトの予約をしています。

 

 

ただ、私の場合は、仮に飛行機が飛んでも勤務先の会社が海外旅行に行くことを許可してくれないと、海外には行けないのでまだどうなるかわかりません・・・・

少し話がそれましたので本題に戻ります。

 

本日、私が伝えたいことは、「そろそろマイルを貯める準備/行動をしませんか?」ということです。

マイルがあれば、現金で飛行機にのるより断然お得なので、これを機会に行動してみましょう。

 

本日はマイルを貯めるための以下の2つの紹介をします。

■クレジットカードの新規入会キャンペーンで大量マイルを獲得

■ポイントサイトを利用してマイル貯める

クレジットカードの新規入会でキャンペーンで大量マイルを獲得

現在、クレジットカードの新規入会キャンペーンで大量ポイント(マイル)を獲得できる案件が2つあります。

ANAアメックスゴールドカード

3ヵ月以内に100万円クレジットを利用すると最大97,000ポイント(マイル)を獲得できます。

97,000マイルあればハワイにエコノミークラスで2往復できます。

年会費が34,100円発生するので、年会費分の出費は必要になりますが、ANAアメックスゴールドで貯まるポイントは制限なくいつでもANAマイルに交換可能で、交換手数料も発生しません。

また、ポイントの有効期限がないのでカードを保有している限りポイントが失効することがありません。

詳しくは下記の記事をご覧ください。

アメックスビジネスカード

実は、アメックスビジネスカードがとてもおススメです。

申し込み方法が2通りあり、

■大量ポイントを獲得するには私のアメックス営業担当経由で申込

■年会費を支払いたくない場合は獲得できるポイントは少なくなりますが、私の紹介からの入会で年会費無料+ボーナスポイントを獲得できます。

アメックスビジネスグリーンカードの新規入会キャンペーン|

「営業担当経由の入会」は初年度年会費無料の特典がありませんが、獲得できるボーナスポイントが「WEB経由の紹介キャンペーン」と比べて合計で60,000ポイント多くなっています。

一方で、「WEB経由の紹介キャンペーン」は、初年度年会費無料の特典が付いています

 

※年会費:税込13,200円

営業担当経由の
申し込み
既存会員からのWEB経由の
申し込み
初年度年会費無料 なし あり
4ヵ月以内に50万円利用でボーナスポイント 40,000ポイント 10,000ポイント
4ヵ月以内に100万円利用でボーナスポイント 40,000ポイント 10,000ポイント
100万円利用時の通常ポイント 最大10,000ポイント 最大10,000ポイント
100万円をボーナスポイントプログラムで利用するとさらに *1 最大20,000ポイント 最大20,000ポイント
合計 最大110,000ポイント 最大50,000ポイント

アメックスビジネスゴールドカードの新規入会キャンペーン

「営業担当経由の入会」は、初年度年会費無料の特典がありませんが、「WEB経由の紹介キャンペーン」と比べて獲得できるボーナスポイントが40,000ポイント多くなっています。

一方で、「WEB経由の紹介キャンペーン」は、初年度年会費無料の特典が付いています

 

※年会費:税込34,100円

営業担当経由の
申し込み
既存会員からのWEB経由の
申し込み
初年度年会費無料 なし あり
4ヵ月以内に50万円利用でボーナスポイント 40,000ポイント 20,000ポイント
4ヵ月以内に100万円利用でボーナスポイント 40,000ポイント 20,000ポイント
入会後1年以内に200万円利用でボーナスポイント 30,000ポイント 30,000ポイント
200万円利用時の通常ポイント 最大20,000ポイント 最大20,000ポイント
200万円をボーナスポイントプログラムで利用するとさらに *1 最大40,000ポイント 最大40,000ポイント
合計 最大170,000ポイント 最大130,000ポイント

 

 

経営者やビジネス目的以外で、ビジネスカードが発行できるのか?と疑問を持たれる人もいるかと思いますが、発行可能です。

私の本業はいわゆるサラリーマンですが、過去にビジネスカードを発行していました。(今は解約済)

また、私のアメックス営業担当はビジネスカードがメインの担当なのですが、サラリーマンでも発行可能なことは確認済ですし、必要に応じて事前相談などのフォローも可能なのでご安心ください

詳しくは下記の記事をご覧ください
*1ボーナスポイントプログラムについても解説しています。

参考~ANA国際線の必要マイル数

ANAエコノミークラスの必要マイル数(レギューラーシーズン)

ANAビジネスクラスの必要マイル数(レギューラーシーズン)

ポイントサイト案件でマイルを貯める

現在、おすすめの案件はモッピーで「東急カード発行で8,000ポイント」です。

 

 

 

年会費無料のクレジットカードでカード発行後の3ヵ月以内に3,000円利用するだけで8,000ポイント獲得できるのはなかなかおいしいので、是非、チャレンジしてください。

※ポイントサイトの案件の内容は、随時、変更になるのでご注意ください(2022年5月1日 20:30時点の内容です)

 

モッピーの新規入会はこちら

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

↑↑こちらかも新規入会可能↑↑

 

モッピー新規入会の翌月末までに5,000ポイント以上獲得するとさらに2,000ポイント獲得できますので、「東急カード」を発行すればこの条件はすぐにクリアできるため、モッピー入会+東急カード発行で10,000ポイント獲得できます

ご参考~私が最近実施したポイントサイト案件

■ハピタスでBroadWiMax契約で32,000ポイント

■モッピーでTRUST CLUB プラチナ Visaカード発行で13,000ポイント(初年度年会費無料)

上記の2件を実施し45,000ポイントを獲得しました。

ハピタス

モッピー

 

 

初年度年会費無料のクレジットカードを発行して、BroadWiMaxを契約しただけで45,000ポイント獲得しました

45,000ポイントをANAマイルにJQみずほルートを活用して交換すると31,500マイルに交換可能です。

 

ANAエコノミークラスの必要マイル数(レギューラーシーズン)

 

31,500マイルあるとシンガポールやハワイへもあと少しで行けるようになりますね。

 

また、TRUST CLUB プラチナ Visaカード発行は「モッピー経由」で実施したので、モッピーポイントからマリオットヴォンボイポイントにそのまま13,000ポイントに交換することも可能です

このように、コツコツとお得な案件を定期的に対応すればポイント(マイル)はすぐに貯まります。

今後は必ず、普通に海外旅行に行けるようになるはずで、今からマイル・ポイントを貯めて、効率の良い海外旅行ができるように準備しましょう。

 

今回の紹介した内容について、ご不明点などあれば下記ボタンよりお問合せ・ご相談ください。

 

 

ZOOM等で個別の解説も受け付けていますので、ご希望の場合は遠慮なくリクエストしてください。

 

 

 

~ポイント・マイルの貯め方の無料相談・お問い合わせ受付中~
マイル・ポイントのお得情報/無料相談・お問い合わせも受付中
当サイトの公式LINE登録はこちら